苦手な国語を克服しよう

読解力を養うための基本、いろいろ

今日覚えたい日本語5つ

1。御為倒し(おためごかし) 相手のためを思って行動しているように見せて、 実はウラで自分の利益になるように画策している 2。問うに落ちず、語るに落ちる 質問すれば用心して答えるが、自分から話しだして、ボロが出ること 3。語るに足る 語るだけの価値が…

今日覚えたい日本語5つ

言葉は意味と一致してはじめて役に立つ。耳にしたことのある言葉を、正確にとらえて、口で説明できるようにする。意味を曖昧なまま記憶すると、曖昧にズレたところから意味が壊れていく。 1.的を射る 当を得る 道理に適っている、ポイントがしっかり押さえら…

今日覚えたい日本語5つ

1.滂沱の涙(ぼうだ) とめどなくあふれ出る涙 2.肌に粟が生じる(あわ) 恐怖や寒さで。鳥肌と一緒 3.今昔の感が深い 今と昔の違いに驚き、感慨深い 4.贔屓の引き倒し(ひいきのひきだおし) 贔屓することで逆にその人をダメにしてしまうこと 5.わりない仲 深い仲…

今日覚えたい日本語5つ

1.木で鼻をくくる そっけなくて無愛想 2.弓を引く 反抗する 3.弓をはずす 武装解除 4.笠に着る 他人の権威を借りて威張ること 例文・・社長の知人という立場を笠に着て 5.図に乗る 調子に乗りすぎる

今日覚えたい日本語5つ

今日覚えたい日本語5つ、 まずは羅列して。 意味は下の方にまとめて。 ①にべもない②灰汁が抜ける(あく)③如才ない(じょさい)④したり顔⑤口さがない それぞれの意味は、①そっけないの意 例文・・にべもなく断る②嫌味やあくどさがなくなり、さらりとした人に ③機…

今日覚えたい日本語5つ

①けれんみ ②益体もない(やくたい) ③間髪を容れず(入れず)(かん、はつ) ④なんなんとする ⑤そばづえ それぞれの意味は、 ①はったり、ごまかし(演劇用語) ②役に立たない ③少しの時間も置かない、すぐに 間に髪もはさまないほど、という意味なので、 間(カン…

今日覚えたい日本語5つ

惜敗・惜別・惜春・ 賦(ふ)1 惜敗「せきはい」競技や試合などで、わずかの差で負けること。 例「善戦むなしく惜敗する」2 善戦「ぜんせん」力を尽くしてよく戦い抜くこと。 多く、力の弱いほう、負けたほうの戦いぶりにいう。 例「善戦したが力及ばず敗れ…

今日覚えたい日本語5つ ①薄氷を踏む(はくひょう) ②爪に火を灯す(ともす) ③掉尾を飾る(ちょうび) ④大童(おおわらわ) ⑤嚢中の錐(のうちゅうのキリ) それぞれの意味は、 ①非常に危ないことのたとえ ②非常にケチ ③物事や文章の終わりに勢いが出る ④力をふるって…

今日覚えたい日本語5つ

日本語の幅を広げよう格天井・青天井・天井(ceiling) 1 格天井「ごうてんじょう」木を格子に組んで、それに板を張った天井。2 建築基準法施行令(第21条)居室の場合、天井の平均の高さは2.1m以上と定められている。 学校建築(床面積50平方m)の場合、3m…

今日覚えたい日本語5つ ①因果を含める ②事を分ける(ことをわける) ③寸鉄人を刺す ④言葉に針を含む ⑤逆ねじを食わす(さかネジ) それぞれの意味は、 ①やむをえない事情だと説明して納得させる ②筋道を立てて説明する 例文・・事を分けてお願いする ③鋭い言葉で…

国語の読解力を養う方法

■国語の読解力を養う方法 ◆以前、国語の教師をしていました。子供たちの国語の読解力を養う方法というのは、人それぞれ、フィットするものが違って、英語の習得の仕方が人それぞれ違うように一つのコレだというような、確実な方法はないのかもしれないけれど…